top of page
  • 執筆者の写真このみ薬局

30年ぶり!?



久々にブログの更新しようと思い立ったが吉日。気が付けば・・・1年以上(笑)

反省中です。


気を取り直して

タイトルの30年ぶりの件に戻ります。


そう、30年ぶりに、縄跳びをしたのです。

訳があって・・・(そんな訳でもないけれどさ。)

跳んでみました、縄跳び!


前跳び2分・・・(限界)

交差跳び1回・・・(同じく限界)

二重跳び0回・・・(・・・・・・・・・・)


今年の私は、目標を『ダイエットと体作り』としております。


年始少し過ぎたころから始め、約5か月、様々な事に挑戦してきました。


①食事の見直し、節制➡これは大事ですね 後日少しずつ書いていきます。


②禁酒➡大好きなお酒を呑まない日々はさぞ寂しかろうと思っていましたが、なんてことはありませんでした。世の中のお酒大好きな方、大丈夫です、お酒が好きなまま、飲まずにいけます。どうやって???の方、これまた後日詳しく書きましょう。お楽しみに(笑)


③筋トレ➡好きではありません、全く。辛い、キツイ、痛い。でも・・・やるしかない。将来の為だ。


④プール➡気持ちがいい


⑤ヨガ➡これは最近ですが、すみれ先生ヨガ教室を開催企画しています。ご興味ある方は是時お問合せを~ とても気持ちがいいです 開催予定はインスタにあげます


そんなこんなで挑戦が続き、昨日、縄跳びをしたのです。


体重も減ったし(10キロ減 コンスタントにいってますね~)、きっと、縄跳びだってピョンピョン跳べちゃうぜ!


っと思っていました・・・・


私。


違った。


縄跳びなめたらあかんぜよ。


縄跳びの跳べる小学生の方々!!!!!本当に尊敬!!!!!!!!!!!!!!!!


二重跳び!!!いっぱい跳べる方!!!敬意しかない!!!!


私の2022年は、このようにスタートしています。

もう5月だけどね。


また書きます。宜しくお願い致します。
















最新記事

すべて表示

久々のブログになってしまいました。暑いです。セミが鳴いていますね。元気です。 さて、夏に大活躍をする漢方薬はいくつもありますが、一つご紹介。 五苓散。よく二日酔いなんかに使うよ・・っという方はいらっしゃるかと思いますが、五苓散は非常に夏場の強い味方なのです。熱中症対策になる薬方です。 五苓散の熱中症対策。簡単に書きますね。 五苓散は、細胞や血液に水分をまわしてくれます。体の水分調整をしてくれるので

お問合せをいただいております消毒薬。ありますのでご連絡いただければお取り置しています。 先日は茨城南青年会議所さまよりご相談をうけ、消毒薬セットをお作りしました。 アルコールがない中で、なにを使えばいいのか。次亜塩素酸は本当安全なのか。 調べ、調べ、調べ・・・そうした中で、みなさまにわかっていただけいるよう、説明書や資料添付して、消毒薬セットをつくばみらい市内の小中学校高校保育園にお配りするものを

こんにちは。 お休みの日、宮沢賢治と自然の世界っという企画展に行ってきました。 写真などは、インスタグラムにアップしているのでよかったら覗いてみてください。どなたでも見れると思います。 宮沢賢治といったら・・・・ 雨にも負けず・・・ 注文の多い料理店・・・・ 銀河鉄道の夜・・・ といった有名な物語の作者です。 この宮沢賢治。出身が岩手県の石巻。 37歳という、早すぎる生涯をとじるまで。鉱物、昆虫、

bottom of page