top of page

はじめての方へ

この度はアクセスありがとうございます。

茨城県つくばみらい市の漢方相談薬局、このみ薬局です。

はじめての方へ、すこしおはなしをしたいと思います。

 

 

病気とはなんなのでしょうか?

病気の名前を付けることはとても難しいと言われています。

実際の病の中には名前がついていない不快な症状がたくさんあるのではないでしょうか?

なにを病気としてなにを病気としないのか判断するのは簡単ではないようです。

世の中の「病気」とは曖昧なものなのですね。

また、よく耳にする未病。

未病とは病気になる手前の状態。検査では出てこないし、明らかな症状もないけどやはりどこか調子の悪い状態が続いている。

これもやはり、生活していく上では不快な状態です。

この状態が続いて連鎖していくと病を引き起こすのです。

 

 

病気の名前

うつ病、片頭痛、子宮内膜症、不妊症、花粉症、アレルギー性鼻炎、高血圧、高脂血症、糖尿病、悪性腫瘍、喘息、メニエール病、不整脈、貧血、などなどあげればきりがない病気の名前。

漢方薬はこの病気の名前では判断しません。

病気の名前をお持ちの方から、未病だと思われる方まですべての方が漢方薬をのむことができ、それによって、あなたの体が変わっていくのです

 

 

漢方薬はどのような効果があるのでしょうか?

漢方は苦い、まずい、効かない、即効性がないと思っていらっしゃるかもしれませんが、そうではありません。

体に合った本物の薬方は決してまずくも、臭くもない。

むしろ逆であるといえると思います。

ほんのり甘い、ほっとするような味、スッキリした味など、不快な味はありません。

漢方薬は長く飲まなきゃ効果がでないのでしょうか?とよく耳にしますが、これもそうではありません。

飲んだその時、体が反応し、

「あれ?頭痛が消えてる。」

「あれ?痒みがよくなってきた。」

飲んだその時にです。

これはまさに、長く飲まないと効果が出ないという言葉を覆すものではないでしょうか?

体がポカポカしてきたり、ぐっすり眠ることができたり、イライラをどこかに置いてこれたり、肌がきれいになってきたり、足や腰の痛いのがよくなってきたり、ご飯がおいしく食べられるようになったり。

漢方薬って一石何鳥??なんだろうと思うことがあります。それが本当の漢方薬の効果なのです。自分が自分らしくいきていける。これこそ漢方薬の真意なのではないでしょうか。

 

 

本当の漢方に出会おう!

自分に合った本当の漢方とは、沢山、沢山ある薬方の中から、あなたの体が求めている薬方を探し出さなければいけません。その薬方を探し出すのがこのみ薬局の神髄なのです。

 

 

試飲

お話をしっかり伺ったあと、必ず行っているのが店頭にて試飲(無料)をすることです。あなたの体が求めている薬方は本当にこれで合っているのか。確認をさせていただいています。その場、その時に体の反応をみて、みなさまご自身でも納得のいく漢方を選ばせていただいております。             

 

 

漢方薬を手元においてみませんか。

大げさかもしれませんが人生が少し変わるかもしれません。

眠れなかった体がぐっすり眠れ、朝起きた時、清々しく一日を始めることができたら。

これは人生が変わったといってもいいのではないのではないでしょうか。    

 

        

 

最後に

お店のドアを開けるのは少し勇気のいることなのかもしれません。安心して扉を開けてみてください。なにかお役に立てることがあるとかと思います。

​また、ご予約制となっておりますので、ご来局の際はメール・お電話にてご連絡ください。

 

bottom of page